理事長プロフィール
小野田金司(おのだ・きんじ)
一般社団法人観光立国プラットフォーム 理事長
大阪観光大学 特任教授・コーディネーター(リカレント教育担当)
和歌山市生まれ、1980年近畿日本ツーリスト入社、22年間主に和歌山支店にて勤務、自治体イベント、プロモーションを担当。
2001年和歌山大学経済学研究科で学び直しを行いながら、「好きを仕事に!」をテーマに女性の起業家支援を展開する(株)コロネットの取締役事業部長に転職。
2007年神戸夙川学院大学観光文化学部教授に転職(就任)と同時にCOMINGKOBE(西日本最大のチャリティロックフェス)実行委員も兼務。学部長、副学長を経て、2015年神戸山手大学現代社会学部教授、副学長を経て現職。
実務家教員として観光関連科目を担当するとともに2013年より文科省、観光庁の委託事業のリカレント事業を全国14カ所で展開。
2019年大阪観光大学に着任、日本版DMO(一社)十和田奥入瀬観光機構の理事長も2024年まで兼務する。
2022年度は文科省のリカレント教育推進事業「観光DX講座応用編」を受託し実施、のべ1,300名以上の受講者が受講した。
2023年度観光庁「ポストコロナ時代における観光人材育成事業」に採択され観光地経営人材育成カリキュラムを開発。
2025年、国土交通省「二地域居住推進事業」、観光庁の「第2のふるさとづくりプロジェクト」などが採択され、産官学体制で和歌山県にて展開中。
結成43年のロックバンド「ジャマーバンド」のボーカルも担当する。
